2024.05.10
こんにちは!院長の坂本です。
本日は五月病についてです。
最近テレビでも五月病について報道しているのを
見かけることがよくあります。
以前に比べて五月病という言葉やどういうものなのかなど
浸透しつつあるのかなと思います。
5月病は、主に4月から5月にかけての時期に新しい環境や
生活への適応に伴って発生する心身の不調や症状を指します。
これは、新しい学校や職場での環境の変化、新しい社会的な義務や責任の増加、
人間関係の変化などが原因とされています。
一般的な症状には、不安、抑うつ、ストレス、身体的な疲労、集中力の低下、
食欲不振、睡眠障害などが含まれます。
5月病の対策方法には、以下のようなものがあります!
1. 適切な休息と睡眠
十分な休息と質の高い睡眠を確保することでストレスを軽減し、体力を回復させることが重要です。
2. ストレス管理
ストレスを軽減するためには、リラックスする時間を作り、ストレスの原因を特定し、それに対処する方法を見つけることが重要です。
例えば、趣味に時間を割く、ストレッチをしてみましょう。
3. 健康的な生活習慣
バランスの取れた食事を摂取し、適度な運動を行うことで、心と体の健康を維持することができます。
4.目標設定と時間管理
目標を設定し、計画的に行動することで、生活のバランスを保ち、自己管理を促進します。
これらをして一緒に乗り越えていきましょう(^^)/
サイトのメールフォームからも電話、LINEからもご予約ができます!
吹田はぴねす整骨院
📞06-6170-8288
LINE▷▷▷ @lym4211f